雑記 クラウドワークスの初心者に贈る、私の経験談 私がクラウドワークスを始めたのは昨年(2019年)の年末くらいからです。 クラウドワークスとは平たくいうと、様々な文章やアンケート、アイディアなどを依頼する人、それを受注してお仕事をする人の橋渡しをするサイトです。 私はクラウ... 2020.09.28 雑記
時事 マスクも板についてきた日常! 昨年の今頃、一体誰が想像したであろうか…こんなにも皆がマスク中毒(というと語弊がありまくる)になるとは…冗談はさておき、もはや生活必需品となりましたよね、マスク。 ハンカチ、ティッシュ、財布、そしてマスク武装!!三種の神器的なアレと... 2020.09.26 時事
株主優待 イオンラウンジ復活を願いつつも、そこにはコロナ問題が… 私は近年つなぎ売りという手法で、イオンの株主優待をゲットしています。イオンの株主になると『オーナーズカード』が郵送されてきます。これを使ってお得をゲットです!このカードを提示してお得なことは具体的に… ①キャッシュバック(持っている... 2020.09.26 株主優待
news 現在(私自身)の近況 今年は何だか目まぐるしいイレギュラーと変化が訪れた年でしたね……ってまだ年末の挨拶には早すぎる!!というツッコミが脳内に響いてきました。すみません(´▽`)あまり私自身の近況をお伝えしていなかったので、今回は少し語ります。特に興味がない場... 2020.09.25 news
懸賞 ドライブをしながら懸賞雑誌ゲット! 先日、ちょっとした日帰り旅行(という名のほぼドライブ)をしてきました。GOTOトラベルキャンペーンとは全く無縁の地味~なドライブがメインです。私は高速道路を使って旅に出たのですが、途中に立ち寄ったSAとPAをちょっとご紹介しつつ、懸賞雑誌... 2020.09.18 懸賞旅
時事 ドコモ口座不正利用について思うこと この件が発覚してからネットニュースで注目していました。ようやく騒ぎが大きくなり(注意喚起という意味で広まるのは良いと感じています)皆様に認知されてきたと実感しています。テレビでも取り上げられたようですし、国内全体にもっと浸透して欲しいと思... 2020.09.17 時事
雑記 マイナポイント事業、始動。ポイントゲット! マイナポイント事業、詳しくはリンク先をご覧下さいませm(__)m かいつまんで言いますと、数年前から取り組み始めたマイナンバーカードを普及させるための一つの施策です。もちろん、消費を促したいとか、キャッシュレス化を進めた... 2020.09.01 雑記
おひとりさまで食事 コメダ珈琲店に株主優待を利用して行ってきました! 少々前になりますが、2月末権利確定分の優待でコメダ珈琲に行ってきました。コメダの優待は、100株でコメダ珈琲店で使える電子マネー「KOMECA」を1000円分頂けます。(初回はカードも送られてきます)頻繁には行きませんが私はコメダがお気に... 2020.08.24 おひとりさまで食事株主優待
雑記 GOTOトラベルキャンペーンの行方… この記事を書いているのは、7月20日です。GOTOトラベルキャンペーンは7月22日からと既に決定しております。で・す・が、コロナの感染者が近頃激増していることを受け、今のところこのキャンペーンは【東京は除外】となっています。 ... 2020.07.20 雑記
時事 レジ袋有料化について思うこと… 2020年7月1日からレジ袋有料化が義務化されましたね。早いお店だと前倒しでレジ袋有料実験(?)をしていたので、案外切り替えがすんなり出来たところも多いかと思います。事実、私が行くスーパーなどの小売店の一部は7月1日に先駆けて実施している... 2020.07.20 時事