ほろほろ焼を食べてみた感想!

東北へ旅行した際に、現地のお店で色々な商品を見てきました。
その中でピンときたものの1つがこちら。


↓さくっと、ノンフライ『ほろほろ焼』です。

シンプルで素材の味を大切にしていそう。美味しそうだなぁ…)
という第一印象でお買い上げ。

枚数は7枚と少なめですが、1枚1枚が分厚く存在感満点!

何気ない興味と、お土産という性質上腐る心配がないという理由から、何となく手に取った商品ですが…
(こりゃ、当たりだな!)
の一言。

書いてある通りノンフライ。
しかし、それを感じさせないサクサク食感がいい感じ!
おせんべいに旨味がたっぷり浸透するように(?)ひびが入っているのか、味もいい具合!

おせんべいの固さは、脆い訳ではなく…かと言って固すぎもなく…ちょうどいい塩梅。
気分転換の際、気軽に食べられるレベルだと個人的には思います。



特筆すべきは、やっぱり日高昆布だしの旨みでしょう。
見逃せない大きなポイント!
ただのテキトーな味付けとは格が違うんだぜ…

クセがないクセになる美味しさと言いますか…(どっちやねん!←セルフツッコミ)

お値段がお安めでこれだけの満足感があれば、コスパ的にも良いんじゃない?と感じます。

機会があれば、この『ほろほろ焼』是非ともご賞味あれ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました