岩手県の遠野。レンタサイクルでかっ飛ばす!

岩手を旅する中で『遠野駅』に降りました!

↓リアルすぎる&ちょっと不思議な感じのカッパ達が優雅にいらっしゃる…

遠野らしい!の一言。

↓ポストの上にもカッパがちょこん…というか、割とどっしり?

遠野駅からほど近い『旅の蔵遠野』に、まずはお世話になりました。
※観光案内や情報発信等をする施設で、こちらで『レンタサイクル』を利用しました。

ただ自転車を貸すというだけではなくて…
「○時間だと、どのコース(どの観光名所を巡るの)がおすすめでしょうか?」
等、事情や要望を伝えると親身になってプランを考えて下さいました。
これは結構ありがたいんですよね。
電車の本数が正直あまりないので、効率も大事なんです。
その節は、本当にありがとうございました!

安全の為にヘルメットを強めに推奨されたので、ヘルメット着用。
私は無難なヘルメットを選びましたが…

↓中には観光色、地域色豊かなヘルメットも…

意外と、せっかくだし記念!で被る人もいらっしゃるとか…
しかしながら…同行者がいない状態でこれを被る勇気は私にはなかったので、写真だけ撮らせて頂きました!
可愛いカッパヘルメットだ!

↓サイクリング向けでもある(?)周辺マップ。

↓見晴らしが良い&自然豊かな道を走る爽快感は、格別です!

風を感じて進むのは、リフレッシュになりますね。

タクシー等とは違って、出費が抑えられ待ち時間等もないので遠野に訪れた際は『レンタサイクル』激推しです!是非に!

↓訪れた際は、このエセネズミ(何を示すかはご想像にお任せします)を見つけてね!

撤去されていなければ、他に愉快な仲間達がたくさん見れます。
こういうの、メッチャ気になるタイプなんですよね…ワタクシ。
裏の楽しみ(^^♪

ところで…

『旅の蔵遠野』には『売店』もあり、やっぱりというか案の定、カッパ推し!

↓特に私が目を引いたのは、こちら。

いいなぁ。
蚊を華麗に撃退してくれることだろう!!

このように気の利いた個性的な品には、面白いものをセットしたくなる…
こういうのとか…
購入者側でも個性を出して、色々アレンジ出来そうですよね。

最後までお付き合い下さり、感謝!

別記事にて『カッパ淵』体験談(岩手県の遠野で『カッパ淵』を拝見!)を語っているので、よろしければご覧下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました