アメリカ大統領選挙、終わりましたね!(何となく、こちら『混迷を極める政界。』の続きです)
アメリカ国内はもちろんのこと、当然我が国日本でも注目のイベント。
各所リアルタイムで、熱く暑苦しく見守っていたくらいの。
私も時折YouTubeを覗いていました。
↓こんな感じ(あくまでイメージです)で獲得票数を表示しているシンプルなものもあれば…
「▽○VS◇×、頂上決戦!!」
「ファイッ!!」
その界隈では敏腕な方が行う解説付き実況タイプもあれば…
証券会社の独自イベント仕様(私はSBI証券の『特番!米大統領選マーケットLIVE』を視聴)のものもあれば…
やんややんやのお祭り騒ぎ、と言っても過言ではない状況でした。
いや~、トラちゃん(トランプ)に大決定しましたね。
共和党のトランプ前大統領が勝利して2回目の躍進の場。
民主党のハリス副大統領はゴタゴタごねたりせずに、潔く自分の敗北を認めました。
今すぐバトンタッチではありませんが…
来年1月、2度目のトランプ政権発足に向けて移行の動きが本格化していくんでしょう。
○○候補が良い!とかここで今更言うつもりはないですが…
『米国第一主義』が、今後の日本に私達にどのような影響を与えるのか気になるところです。
…ちゅーか、石バー(石破茂内閣総理大臣)大丈夫やろか。
渡り合える?
そこも気になるところだ。
『石バーよ、毅然と対話だ、トラちゃんと』
…では!!(ドロン)
※当ブログはエンタメです。
コメント