時事財務省解体しろ!デモが騒がれていますね… 一部を除いた主要メディアが報道しない(報道したがらない?)財務省解体デモ。私はYouTubeでたまたま拝見した勢です。 東京の霞が関の財務省前で…「財務省解体!!」「財務省、解体ッ!!」と力強く繰り返される怨嗟のような訴え。私は、ま... 2025.03.01時事
時事希望者7割「短時間正社員」という記事を読んで… 「短時間労働かつ、正社員がいいな~ライフワークバランス実現だよ!完遂させて~!」という希望を聞いた時、皆様ならどう思うだろうか? 「馬鹿おっしゃいよ!」「そんな都合の良い話ある訳ないだろ!あるとしたらお天道様に顔向けできない筋の仕事... 2024.12.25時事
時事トランプ、アメリカ大統領に! アメリカ大統領選挙、終わりましたね!(何となく、こちら『混迷を極める政界。』の続きです)アメリカ国内はもちろんのこと、当然我が国日本でも注目のイベント。各所リアルタイムで、熱く暑苦しく見守っていたくらいの。 私も時折YouTubeを... 2024.11.07時事
時事混迷を極める政界。 普段あまり政治については書かないんですが、少しだけ。 「近頃、なんなんやねーん!!」 あの政党とかこの政策とか論じるつもりはないんですが(どの政党も政策も絶対的な良さや完全体はないので)目まぐるしくてかなわん! ... 2024.11.05時事
時事子供部屋おじさんとおばさん、かぁ… 私は『子供部屋おばさん』ですね。よく定義が分かっていないのでアレですけど…『いい歳こいた大人が実家で暮らしている状態』で合っていますよね? ところで人生の分岐点(就職時)では、色々なドラマが起きます。 親「大学(学費等... 2024.09.15時事
時事『ドリームハラスメント』は、なくならないと思うな… 最近、パワハラやセクハラみたいな○○ハラの分派にドリームハラスメント、略して『ドリハラ』があることを知りました。 某ネット番組でも取り上げられたようなので、ご存じの方も多いかもしれません。 ドリームハラスメントとは『若者への夢... 2024.08.25時事
時事2023年の漢字は…『税』ですってよ。 すでにご存じの方も多いとは思いますが、改めて。今年(2023年)の漢字は『税』でございましてよ、皆様。 『税』ねぇ…税。へぇ、ほぅ、ふーん。 まぁ、至極当然の結果かと思う。むしろ、毎年『税』でもええんちゃうか?(嫌味)... 2023.12.23時事
時事『増税メガネ』に笑ってしまうわ…ホント! 近頃の皆様は、各所で軽ーくウン百回(多少盛っているけど)『増税メガネ』『増税クソメガネ』のあだ名を見聞きしたことでしょう。 「このブログでもその話題?拙者、もうお腹いっぱいでござる!」という声が、私の脳内に響き渡る錯覚に陥る... 2023.10.09時事
時事結婚と子育ては、セットで議論される 私自身は独身なので、全くの蚊帳の外を承知で語らせて頂きます。ごたごた言うくらいは、まぁまぁ許されるだろう…きっと。 さて、良く様々なメディアや色々な場所で… 「結婚・子育てキャンペーン(イベント)!!」というフレーズ聞... 2023.10.04時事
時事NHK、受信料はネット環境があれば払うのか? NHKの受信料問題については、現実世界でもネット世界でも議論が絶えません。料金の徴収システム(契約の段階から)そのものから、料金設定(例えば、高すぎるんじゃないか?という指摘)まで活発です。 私自身、以前のブログ(NHK解約... 2023.06.16時事