不動産売却(相続) 未登記建物を相続後に売却した後の処理は? 私の母が故・祖父の不動産をいったん相続した状態でのお話です。祖父が住んでいた家は元々『登記』してあったもので、相続が発生したタイミングで母名義に変更しました。 ただ…この住宅の他に基礎工事がしっかりとした倉庫(農機具等を収納していま... 2023.06.02 不動産売却(相続)
不動産売却(相続) ついに故・祖父宅、不動産売却決定! 不動産屋さんとのやり取り等を経て、ついに故・祖父宅の不動産売却決定!となりました。一応、前回(不動産売却目前…水道管問題!)からの続きとなっています。もはや当ブログのメインシリーズの1つとなってる気がする… 不動産屋さんから... 2023.05.21 不動産売却(相続)
不動産売却(相続) 不動産売却目前…水道管問題! 故・祖父宅の売却がほぼ決定してから、しばらくが経過しました。以前のブログで書かせて頂いた『農地転用』の件(祖父宅、売却決定後の難関。農地転用のゆくえは?)は無事にクリア出来る見通しです。 『農地転用』は、申請してから即審査し... 2023.02.15 不動産売却(相続)
不動産売却(相続) 家解体費用に対する補助金について考える このブログに気が付けば連載のような形で書いてきた、故・祖父にまつわる相続の件。ありがたいことに、祖父宅&近くの土地の一部を売却する目途が一応ついているのが現状です。 さて。ある日の午前中、一本の電話が。親戚「○○さん(母のフルネーム... 2023.01.25 不動産売却(相続)
不動産売却(相続) 祖父宅、売却決定後の難関。農地転用のゆくえは? 以前の記事である祖父宅、ほぼ売却が決定!建築士他、関係者の方々も訪れる。からしばらくが経過。ほぼほぼ、工場所有の業者さんに売却することが決定しているのは、お話しした通りです。 しかし、宅地はそれでいいのですが…業者さん目線、土地を最... 2022.11.18 不動産売却(相続)
不動産売却(相続) 悪徳不動産業者?故意にレインズへ登録していないのか? 現在、故・祖父宅についてほぼほぼ売却相手が決定している状態。面白おかしいどんでん返しがなければ、無事に引き渡せそうな段階まで来ております。 今回お話するのは、過去話。実はこの不動産屋さんにお世話になる前に、別枠で『専任媒介契約』にて... 2022.10.11 不動産売却(相続)
クリーンセンター ラストクリーンセンター!瓶子や掃除機等々… どこかの映画みたいなタイトルになったけれど、別に壮大な内容でもなくいつも通りです。 さて、長きに渡るクリーンセンター通い。故・祖父宅関係では、今回がラストとなりました。とうとう…やっとか。一体何回訪れたのか…もはやリアルに覚えていな... 2022.10.04 クリーンセンター不動産売却(相続)
不動産売却(相続) 故・祖父宅。仏壇、行灯、盆飾り、片付けを着々と。 故・祖父宅売却(ほぼ買い主は決定済)に向けて、片付けも大詰めの大詰めという段になってきました。やはり、最後のあたりに残るのはこういった先祖供養関連のものではないでしょうか。『仏壇とかは、本家(分家)の俺んちが引き取るよ!』と言ってくれるタ... 2022.09.27 不動産売却(相続)
不動産売却(相続) 故・祖父宅の片付け。衣類等収納ケースを足で破壊する! 故・祖父宅の片付けも終盤戦となって参りました(と言って、だいぶ結構経ちますが…(;´∀`)) 大物がまだ残っていました… ↓それは衣類等をたっぷり収納可能なドデカケース。 ちょうどいいイラストが見つからなかったの... 2022.09.19 不動産売却(相続)
不動産売却(相続) 祖父宅、ほぼ売却が決定!建築士他、関係者の方々も訪れる。 故・祖父宅の売却について前回から進展。ほぼほぼ、工場を持っている業者さんに売却することが決定しました。内定みたいな感じですね。不動産屋さんはもちろん、こちらの業者さん、そしてお抱え(?)の建築士さん&建築業者が内覧しに改めて祖父宅へ訪れま... 2022.09.07 不動産売却(相続)