旅 東京駅の夜景、そして諸々をまったり語る。 東京駅の夜景って見たことがないなと思い、東京駅をウロチョロしてきました。日中の東京駅は見たことがあるんですけど、夜景となるとまた趣が違いますね。もちろんあの東京駅なので賑やかではあるのですが、清廉で厳かな雰囲気が加わるというか…うーん、私... 2023.05.24 旅東京
旅 献血をしようと、有楽町へ! 移動手段は基本的に車へ依存しているので、私は都会・都心には普段あまり行きません。電車やバス等の公共交通機関を使わないと、やっぱり不便ですしね。単純に駐車場問題(場所・料金)もある訳だし…ただ…今回はお得意の気まぐれを起こして訪れました有楽... 2023.05.23 旅東京献血
旅 『雨に花』隠れ家的レストランへ! 北関東の片翼(!?)の群馬で隠れ家的レストランがあると聞き、お邪魔しました。お料理が美味しいとのことでしたが、何より店外、店内に強いこだわりや個性を感じて楽しかったです。なので、料理の紹介よりもそちらの方を重点的に話しています。 ... 2023.05.14 旅群馬
旅 ちゃきち、群馬のシンボル茶フェ? ひところは『富岡製糸場』(世界遺産)でかなり熱狂していた群馬県富岡市。関東住まいの私にとっては行きやすいので、実は行ったことがあります。実際に、かつて工女さんが働いていた仕事場を見ることが出来ましたよ。機械が実際に動いているところを見られ... 2023.05.13 旅群馬
埼玉 宮道踏切と名もなき廃墟を巡る すかいらーくグループの期待の星、八郎そば【白岡店】でランチを頂いたその足で行った場所があります。埼玉県白岡市。一部の方々にとっては、少々有名な『宮道踏切』へ。包み隠さず言うと、ネット検索したら心霊スポットであるという情報がたくさん出てきま... 2023.04.26 埼玉廃墟旅
旅 星野物産の工場へ!久路保山荘と葛葉茶寮をチラッと拝見! 唐突ですが『工場見学』って楽しい!裏側が好きな方には共感して貰えると思います。今回は、群馬県にある『星野物産』の工場へフラッと立ち寄った時のお話をしたいと思います。ちなみに工場内を見学をした訳ではありません。あくまで外観を冷やかしただけで... 2023.03.29 旅群馬
旅 コストは直接的なものだけじゃない。食品工場の近くにある施設を見て黄昏れる… 唐突ですが、私は割と旅が好きです。好奇心を満たす手段、とも言い換えられます。それは私のブログをチラッと振り返って貰えると分かって頂けるかもしれません。「えー?まー、ただの観光ブログじゃね?」と言われれば、もちろんその通りです(^^)ただ、... 2023.02.04 旅雑記
旅 いいたて村の道の駅・までい館へ立ち寄る! 2022年秋に行って来たのですが、昨年のブログに上げ忘(ゴホッ…)大事に取って置いた記事でございます!ええ、モチロンだとも!! ↓『までい館』道の駅の名前としては、珍しい響きでインパクト大! 珍しいのは響きだけではなく... 2023.01.15 旅福島
おひとりさまで食事 レストハウス城峯にて、薬膳うどんを頂く! 2022年秋に行って来たのですが、昨年のブログに上げ忘(ゴホッ…)大事に取って置いた記事でございます! ↓下久保ダムの近くに『レストハウス城峯』という食事や軽食を頼める施設があります。 グループで訪れるキャンプ客のお食... 2023.01.14 おひとりさまで食事埼玉旅
おひとりさまで食事 ルートイン、テイクアウトして部屋食! 旅に宿泊を伴わせる場合、大半はビジネスホテルを利用する私。そんなある時、ルートインのテイクアウトをお試しで利用してみることに。正直なところ、ルートインの夜のレストランは男性比率が半端ないので女性の居心地は悪いです。もちろん地域や時期にもよ... 2023.01.12 おひとりさまで食事旅