木の管理(相続)

木の管理(相続)

相続後、管理範囲を理解。区長さんへ説明しに。

完全に前回の続きですので、未読の方は先に前回記事へ。 前回までの経緯で土地の境界、強いては私達遺族の管理範囲がはっきりしたので、区長さんへ説明する運びとなりました。区長さんが誤解したままきちんと正しい情報が入らないと、後々のトラブル...
木の管理(相続)

法面って何?クレーム処理に向けて…

故・祖父から母に相続された農地の1つに、木が植えられた土地が存在します。当初は獣でも出そうな鬱蒼としたジャングルでしたが、私達遺族で徐々に片付けているところです。 詳しくは前回参照ですが、少しはすっきりしたかな。 ...
木の管理(相続)

文明の利器。農地を相続した後の木の伐採!

故・祖父から母に相続されたものの中に農地(木のジャングル)があります。以前私が、木の伐採をしようと試みるも、ノコギリでは無理だと判断。断念。枝の剪定までが限界ですね(詳しくは前回の振り返り参照) ↓ちなみに夏頃の様子...
木の管理(相続)

農地を相続。木のジャングルに完全防備で挑む。

『農地』(木が十数本)を相続したのは厳密に言うと母になります。詳しくはこちらで書いているので、よろしければご覧下さいませ。 さて『農地』とは、田んぼか畑かで線引きするものではなく。 その土地に労働力(耕したり、水やりをしたり、除草...
木の管理(相続)

篠を刈る、とにかく刈る、木が見えるまで

故・祖父から母へ便宜上相続された不動産の中に、木が植えてある土地があります。木が…十数本。これで商売していた訳ではなく、趣味で植えられていたもの。樹齢とかは分からないですが、逞しく育っている… 入り口付近の現状はこのような感...
タイトルとURLをコピーしました