かなり大規模で観光を意識した『三国川ダム』にやって来ました!
道中、案内看板もメチャクチャ親切でした…感謝(´▽`)
↓こちらは、ダムに着く前のダム全体が見えるポイントから撮影してみました。少し遠いのはご愛嬌。
遠くからでもダイナミックさが伝わるかと思います。す、スケールがスゲーや…!!
その後、再び車を走らせ、ダムの駐車場に停めて周囲をキョロキョロ散策。
↓中央コア型【ロックフィルダム】だそうです。
↓ダム通路。かなり道幅が広く、馬車も通れそう。通らないけどね…
綺麗に整備されており、お花まで飾られて気合が入っています。
↓ダム設備。デカい…
↓デカい&大迫力(語彙力が欠如)
↓ダム通路より撮影。山が綺麗にメンテナンスされている…とても景観が良いです。
↓反対側もなかなか。
↓ダム通路が広い為か、休憩所があります。謎の物体(失礼)と共にホッと一息!
↓ダム通路の果てには、トンネルが。…行けないように封鎖されています。
↓三国川ダムを含めた周辺一帯はアウトドアを中心とした一大観光地。
↓夕日が撮れました…眩しいくらいの太陽。
↓ダム管理所です。ダムに見合った巨大な建物。
↓残念ながらダムカード配布時間は過ぎていたので、ゲットならずでしたが…せめて記念に撮影。
夕日に染まる…ダム管理所。
↓ちなみにダム管理所の近くにある建物は、展望台。
こちらも私が遅く訪れた為にすでに閉まっていましたが、日中解放されている時間帯に来られるのなら一見の価値があると思います。
駐車場を後にしてもう一度、三国川ダム全景撮影にチャレンジ!
↓ライト点灯開始されたのが、お分かり頂けるでしょうか?
夜のダムは怖いので行きませんが、免疫のある方は通常とは違う姿のダムを見に行っても面白いかもしれませんね。
↓この写真はこちらの『出逢い橋』から撮らせて頂きました!
↓ダム真正面は封鎖されていました。いつもそうなのかは、不明ですが…
このダムは、様々な表情(カオ)も楽しませて頂きました。充実した気分!
コメント