ゲッ!大きなトラックが工事現場に到着したんだと勘違い…

今日は私が車で旅をしていた時の失敗エピソードを1つ。

車で旅をしていると、普段は見かけない道路の感じ(機器や標識等も含む)を体験することが多々。
皆様も運転するしないに関わらず、そのような経験はあるのではないでしょうか?
「こ、このケモノの標識は…初見じゃねぇか?」
みたいなこともあったり。

さて。
ある時私はちょっとした山道(舗装はしっかりしてある)を車でドンドコ走行していました。

前で走っている2台は、土木建築で使っていそうな大きなトラックでした。



(この辺の道路補修とかトンネルとかに向かっている途中なのかな~?)
と何となく思っていました。

その2台はある地点で仲良く停車。

(ん?工事現場に到着したのか?)
私は何を思ったのか、動かない2台を抜かそうと試みます。
(私の後ろにも車いるし、早く動かないと後ろから急かされるのでは?)
と焦り気味。

が!車をちょっと横にズラした途端にすぐに青ざめる私。

(交互通行の信号機があるやんか!)

ドデカトラックで完全に隠れて見えなかったけど、小さな臨時信号機がそこにはあった!

(うわ~ヤバイ。元の位置に戻らねば!)
幸い、数秒前までいた私の車ポジションは空いたままだったので、そのまま滑り込んで元の鞘(?)に戻れましたが…

まぁ、冷や汗。
とにかく、冷や汗。

強い思い込みは恐ろしや…ということを再認識する日になりました。

皆様もお気を付けを!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました