少々前に、久しぶりにハローワークへ行きました。
その時、掲示物やパンフレットを吟味していたのですが、気になったのは『ポリテクセンター』という公共の職業訓練施設。
皆様がお住まいの地域にも、おそらくあると思います。
モノづくりの、いわば手に職系スキルを手に入れる場所だとは知ってはいました。
しかし、施設へ実際に行ったことがなかったので、全然イメージが沸かなかったんですよね。
百聞は一見に如かず…ということで、定期的に見学会が開かれていたので行ってきました。
午後の集合時間15分ほど前に受付を訪れた私。
どこのハローワーク所属かを聞かれ、体温をチェックされます。
※ちなみに『雇用保険受給資格者証』を提出すると求職活動実績の1回として記入して貰えます(私は日が経ち過ぎてとっくに関係ありませんが…)
会場の教室(作業室?)の場所に行って、ポリテクのパンフレットがある席に座って時間まで待ちます。
最終的に今回は、20代~50代まで幅広く20人弱集まりました。
ただ、正直に申し上げると50代は少なく若干浮き気味。今回だけかもしれませんが…
そして意外だったのは女性が割といたこと。
『モノづくり』の訓練施設ということで男性がほとんどだと思っていましたが、3分の1は女性陣でした。
2021年(コロナ禍)ということもあり、マスクで正確な年齢は分かりませんが20代~中年女性までいらっしゃる感じ。
時間になると…
①ポリテクのガイダンス
②現在(コロナ禍)の就職状況
③ポリテク詳細・解説DVD視聴
④施設見学
⑤施設の訓練体験(希望者のみ)※私は不参加
という順番でスケジュールは進んでいきました。
施設見学は、男性グループが先で、女性グループが後に続きます。
機械製図、CAD等を学ぶ科、電気工事等について学ぶ科、電気設計技術を学ぶ科、電気・電子等総合的に学ぶ科、プログラミングを重点的に学ぶ科等々、多様でした。
体感として、大体の科では女性の受講生がいない訳ではありませんが、ちらほらいるという感じですね。
訓練施設の方のお話だと、女性は『モノづくりについてある程度理解している、製造業の事務』という形で採用されることが多いようです。
これは家庭の事情(お子様の送り迎えや家事)が大きく関係しているんだろうな…
製造業事務の求人票もチラッと見てきましたが、給料は一般事務よりは確かに高めですが、魅力的というほどでもない。
事務職で採用されやすいという点では有利ですが、雇用安定はあるものの高給取りにはなれないという感じでした。
女性でせっかくみっちり受講するのなら、家庭や家族のしがらみ等がなく、かつ、モノづくりが好き、苦にならないという人は本腰でスペシャリストを目指した方が稼げそう…(力仕事以外のモノづくり分野で)
私も選択肢の1つとして頭にいれておこうと思います。
実践的なカリキュラムがあり、受講料は無料(※テキスト代等別途費用はかかる)という点だけでも嬉しいです。なおかつ、現在失業給付を頂いている方なら、比較的安定した精神状態で、人生の方向転換が出来る場所かなと感じました。
以上、ただの見学者の戯言でしたm(__)m
ちなみに『ポリテクセンター関東』では、会社勤めの方やスキルアップしたい方向けに、能力開発にも力を入れているようです。
参考までに。
~最後に~
この見学会は、地域や時期(タイミング)そして施設の方によって恐らく開催の仕方が微妙に違います。そのことをご了承下さいm(__)m
コメント