本当、怒りがフツフツと沸いてきますよ…もう(-_-;)
件の『走行距離税』の議論は今に始まったことではなく、昔からチラッチラとは出ていました。
それが最近になって…いよいよ現実味を帯びてきたようで…
本当、私の心境としては…
なんやねーん!!
概要を少々お話しすると…電気自動車いわゆるEVがそれなりに普及した日本を見越して、インフラ整備の財源確保の為に実施したいようです。
気持ちよーく、車で走れば走るほど課金…いや、課税される『走行距離税』の導入プラン。
…いつものことながら『増税』関連には、積極的・迅速ですよね…全く。
実際、近年税収がかなり減っているのは確かのようですけど。
その理由としては、3つ挙げられます。(某所記事の受け売りに、私の余計な一言を添えています)
①エコカー購入・維持への減税
不肖ワタクシが現在乗り回している軽自動車も、一応エコカーのカテゴリーですが、今の時代デフォルトで車の本体価格が高い(昔は100万くらいで買えたのに、今はなかなか難しい…(;´Д`))ので、お得になった実感は限りなくうっすい…(個人的感想)
②性能が高まり、燃費の優れた車が増えた=ガソリン使用量が減少
これはそうだと思います。
ただ、一部の車の燃費の悪さは異常。
③車の所有者減少
…でしょうね。若者の車離れのことを遠回しに言っているような感じ?
若者は賢明。だって、車は金食い虫だもんね。
私も、分かってはいるんですよ。
ただ、車が必須な地方に住んでいると…どうしても割り切れない部分があるんですよね。
それに加えて…私のブログをご覧になると分かるのですが、旅好きというのがありますし…
ただ、いつか真面目に向き合わなきゃいけない事だと認識しています。
…『走行距離税』って、ぶっちゃけどうなんですかね?
この最新鋭の『走行距離税』以外の、車に関わる全ての税金(もちろんガソリン税含む)を廃止します!というのなら、私はちょっと揺れ動いてしまうけど…
どの税金を生かし、どの税金を廃止するかによるかなぁ…自分の車限定で言うなら。
そして他の…例えばバスとかタクシーとかの乗り物は困るのでは?
回送(人が乗っていない状態で走らせている)時は、当然利益は生まないので経費(税金)が掛かるだけということですよね?
この分が運賃に上乗せされたとしたら…車を持たない方にも打撃です。
そして、運送業も。
荷物を運んでいる状態ではない時も当然ありますよね。
やっぱりその時は当然利益が生まれない訳で、ただただ経費(税金)が積み重なるのみ。
このあたりは…そもそもどれだけの税金を取る予定なのかが知りたい。
…願わくば、特定の分野では調整していくと信じたいですけどね…
現状『走行距離税』に、若干アレルギー反応が出る私。
コメント
どうやって徴収するつもりなんだろう?
メーター値の自己申告だろうか?
面倒くさそうな税金だなあ
ガソリン税や電気の環境推進金と二重取りだしなあ
徴収方法謎ですよね…
こんなこと言うとアレですが、メーター値って自己申告なら誤魔化す人もいそうです。
そして技術がある人ならメーター自体をいじっちゃうかも?とか抜け道を色々妄想してしまいます。
最終的にどうなるか分かりませんが、面倒くさそう…
ガソリン税がそもそも二重課税ですもんねぇ。ガソリン車から電気自動車への過渡期が一番混乱しそう…
それすらもどうなるか不透明ですけど。言いたいことがたくさ(以下、自重)