自己責任が行き過ぎると、結構不都合じゃないのか?

会社名を出すと各所から矢尻という矢尻が吹っ飛んできそうなので、そこは伏せた状態で話します。
まだ命は惜しいのよ…

さて…
私はとあるサービスの処理をして頂くためにその会社に電話をしました。

結構忙しい会社みたいで…
『ただいま大変混みあっております。そのままお待ち頂くか、お掛け直し下さい』
というメッセージを十数回聞いたと思います。
人手不足?


(平日でこんなに時間が掛かるんだな…)
とぼんやり思っていたところ、やっと電話が繋がる。

用件をあらかた話して、メールで必要書類(本人確認書)を送ることに。

オペレーター「本日の○時までに送って頂ければ、本日その後の対応が出来ます」

私「そうなんですか」


オペレーター「ただ、それ以降ですと、明後日である○日の処理となります」


(……明日ではなくて?)


オペレーター「明日、私が1日不在なので…」


(有給とか、研修とか?どちらにせよ…)


私「ええと…他の方が代わりに対応する、というのはないんですか?」

オペレーター「はい。私が承ります」

要するに、自分が受けた電話(用件)は最後まで自分で責任を持ってこなしなさいというシステム。

でも、これってヤバいんじゃないのかな。

逆もある訳ですよ。
お客様側としては…たまたま明日までは時間が取れる状況だけど、明後日は多忙でダメというケースが。
そもそもこのオペレーターの人が明後日必ず出勤するとも限らない(本人や家族の体調不良やご不幸があったりする可能性もある)

『自己責任』を会社の美徳とするのは勝手だけど…
これはお客様に不便を…というか迷惑かける可能性ねーか?
と思っちゃいました。

このデジタル化の時代、やろうと思えば引継ぎもスマートに出来そうな気がするんだけどなぁ。

こうやって『効率化』が絵に描いた餅となるんだろう。
…悲しいことに。

皆様はどう思われるでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました