携帯なしでも連絡を取る方法はあるので…と高校生の私

30代の私が高校時代、一応携帯は存在していました(^-^)
それどころか、ほぼクラス全体に普及していました。

そんな遥か彼方の昔話をします。


当時、担任ではない、確か何かの教科担当の先生が、何の意図でかは不明でしたが


「携帯所持してない人、どのくらいいる?」


と手を挙げさせました。
私は


(こりゃ、単なる雑談だな)


と思い、携帯持っていないけど手を挙げませんでした(ひねくれ者なので(;´∀`))
でも、クラスの数人は素直に手をそっと挙げていました。
それを確認した先生が


「連絡するのはどうしてるんだ?糸電話か?(笑)」


と話したんですよね(教師としてどうかと思いますが…うーん…)
多分、生徒の気を引きたいと思い、興味のありそうな話題を振って一部の生徒達をいじりたかったんでしょうかね…
生徒は芸人じゃないんだけどな…
結果、クラス全体の反応としては、ウケた様子はなく何とも言えない笑いが漂いました。
何だか若干胸糞悪くなった思い出があります。

誰でも持とうと思えば、簡単に携帯が手に入る環境だと思ってるんだろうなぁ…きっと。


家の方針で持てない子。
金銭的に厳しく持てない子。
必要ないと自分で判断して持たない子。


…十人十色で、様々な事情があると思うので、そこをしっかり理解してから話題を吟味した上で、チャラけた話をして欲しい…
スベッテルヨ、先生(;^ω^)

私が携帯を持っていなかった理由は
子供(私)に携帯を持たせる必要性を親が感じていなかったからです。
…そしてそれは、私自身も感じていませんでしたね。

私はその頃から、父から譲り受けたパソコンを自分用として使っていました。
携帯のように早い返事は出来ないけど、連絡ならパソコンのメール機能を使えば十分でした。
そもそも、そんなに連絡する人もいませんでしたしね。
いざとなれば、少々ハードルは高いかもしれないけど家電(固定電話)という手段もあります。
もちろん、ネットや動画視聴はパソコンがあれば事足りますのでノープロブレム。

バイトまでして、携帯料金(他諸経費)を払いたくないなーと思い、私は高校時代『ノー携帯』で過ごしました。



専門学校に入ってからは、やっぱり不便だなと思い直し、仕方なく持つようになりましたけどね(今や、手放せない相棒と化してる(^○^))



まぁ、色々と事情がある訳なんですよね。
タイミングもありますし。



今と昔で、携帯の重要性と言うか、生活への密着度も違うだろうから、あくまで私の若かりし頃のお話です(>_<)

『長い物には巻かれろ』


『協調性』


とか、日本人が好きな言葉だと思いますが、そんなものにイチイチ流されていては無駄なお金(労力)が消費されるのも事実。
私も社会人になってからは、散々それらを搾取された気がします(^^;
何というか…お金(給与)が絡んでいる為、自分の意見や意志を通しにくいんですよね…悲しいかな…


時に流され、時には逆らう…いまだにそのバランスの取り方を模索中の30代・女性です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました