この件が発覚してからネットニュースで注目していました。
ようやく騒ぎが大きくなり(注意喚起という意味で広まるのは良いと感じています)皆様に認知されてきたと実感しています。
テレビでも取り上げられたようですし、国内全体にもっと浸透して欲しいと思います。
ただ、正しく理解されていない方もいらっしゃるようで…
『自分はドコモじゃないから大丈夫』
『そもそも自分はスマホ持ってないし大丈夫』
このように自分とは無関係とハナから決めつけている方も多いようです。
それは違います。
ドコモ口座を使った電子決済サービスと連携している銀行などの金融機関にお金を預けているだけで、ターゲットにされてしまいます。
三井住友銀行などの都銀や、地銀。そして、恐らく国民の大多数(と言って過言ではないはず)が口座を持っているであろうゆうちょ銀行などは、連携している銀行となります。
日本国民の虎の子を人質に取っているようなものですよね…そう考えると恐ろしい…(◎_◎;)
詳しくは【ドコモ口座】で調べますと、連携金融機関の一覧がズラッと出てくるので、確認してみて下さい。
私も『ゆうちょ銀行』の口座は持っているので、先日久しぶりに記帳してきました。
幸い不正な引き落としはなかったので一安心です。
ただ、全然関係ないですが、利息が微々たるもの過ぎて違う意味で驚きました(←ずーっと記帳を面倒くさがって放置していた人)
普通預金とか、笑える利息だなぁ(^^♪
それはさておき、皆様も是非…というか必ず記帳して確認しましょう!!
知らない間に自分の資産が怒涛の如く引き落とされる恐怖…嫌です…
まだまだこれを書いている今でも、騒ぎは収まっていません。
【ドコモ口座】不正の件では、被害額は増えて現在は2600万以上になっています。
きっとこれから発覚するものも出てくるでしょうからこれで被害ストップとはならない気がします(-.-)
そして、話は【ドコモ口座】に留まらずにpay payやメルペイなど他の電子決済サービスでも被害が出ているようです…
私はpay payかなり使う人なので、ショックを隠せません…
国をあげて電子決済サービスを推し進めているものの、完全に水を差された形になっている状況…
マイナポイントも、更に盛り上がらないことになりそう…
私は頭ごなしにキャッシュレスを反対する派ではありません(スピーディーな支払いが出来て、便利でお得なキャンペーンも多いため)
キャッシュレスが悪いのではなく、やはり問題はセキュリティーの脆弱さ…これに尽きるのではないのでしょうか?
世界的に見て、キャッシュレスへの流れはスタンダード…日本の銀行(システム)や企業のセキュリティーをもっと強化されるのを私は首を長くしてお待ちしております。
コメント