皆様は『無印良品』通称・『無印』はご存じですか?
「体に良さそうな商品を売っているイメージ」
「量より質のものを売っているナチュラルなお店かな?」
多分そんな印象を持たれていると思います。私もそうです。
私自身の話をすれば、無印でお買物する時は、ほぼほぼ食品を購入しますね。
お菓子やおかず系、お茶系のミニペットボトルが多いです。
学生時代はシンプルなデザインの文房具に惹かれて購入していたなぁ。
そんな無印に、100円でコーヒーが飲める場所(恐らく全店舗ではない)があるのはご存じでしょうか?
個人的に私は結構好きなんです。
私は度々色々な場所に出かける放浪癖があり、割とショッピングモールにフラフラ立ち寄るのですが、結構無印の店舗が入っていたりするんですよね。
(コーヒー飲んで休憩したいな。でも○○(全国的に有名なカフェ店)は一杯数百円とかザラだし…)
(お店に入ってガッツリゆっくり寛ぐほどでもないし…サッと美味しいコーヒーを飲むだけでいいんだけどな)
そのような心境の時には、こちらのコーヒーは最適だと思っています。
↓一杯100円で気軽に『オーガニックコーヒー』を堪能出来ます(写真がブレてすみません)
私は『ダーク』と『カフェインレス』両方飲んだことがありますが、どちらも美味しい。
れっきとした商品として『カフェインレス』はあるようです。抜かりないな。
↓セルフ方式で、店員さんは機械の周りに常駐しておりません(たまに様子は見に来ます)
だからこその低価格実現!
↓この時は『カフェインレス』にしました。と言っても見た目では判別付かないですが。
↓コーヒーマシンの横には、シュガー&クリームやかき混ぜる棒等一式揃っております。
セルフの良いところは、気兼ねなく好きなだけ自分好みの分量を頂けるところですよね。
フタもあるので、お持ち帰りで(例えば帰路の車内とか)楽しむのもありかも。
お買物や街歩き等に疲れた時、フラッと立ち寄るのに良いスポットですね。
コメント