「奢り力」(財力)というお話ではありません(^^)
あくまで、奢られる方の「奢られ力」についてのお話です。
というか、勝手にツラツラと思っていることを書き出すだけのゆるーいものに過ぎません(*´ω`)
相変わらずのふわふわ具合でOKだよ!という方はそのままお読み下さると幸いです!
まず最初に、私は「奢られ力」はありません。
「奢られ力」とはすなわち愛嬌、そして何故か可愛がりたくなる引力とでも申しましょうか…
そんな稀有な能力だと感じます。(私は)
「後輩、昼飯行けるか?」
「仕事、一区切り付けたんで大丈夫っス!行きます!先輩、ゴチになりまーす」
「奢るって言ってねぇけど?(;^ω^)」
「どこ食いに行くんすか?」
「○○定食屋だけど…」
「この間、あそこのトンカツと付け合わせのサラダが絶品!って言ってましたもんねぇ。食ってみたいな」
「…ったく、しょうがねぇなぁ。今回は俺の奢りな」
「マジっすか?やったね!ごちそうさまです!」
「全く、調子いい奴だなぁ(^^;)」
私の絞り出した妄想ですが、こんな愛すべきお調子キャラがきっと「奢られ力」高いです。
ナチュラルに人の懐と心に入っていく天才、と言うべきでしょうか?
多分、その奢りに対して『お金』や『モノ』を返さなくても許されちゃう人…(後でしっかり、お礼さえ言えば)
皆様のお近くにもいませんか?
もしくは過去いらっしゃいませんでしたか?
私も過去男女問わず、そんな方に出会ってきました。
羨ましい半分、自分がそのキャラを『演じたら』疲れるだろうなぁとも想像してしまいます。
それって結局、周りの人にかなり興味を持っていて、かつ、かなり人懐っこくないと成り立たないんじゃないかな…
どちらかと言えば、私は他人に興味は持つ方ですが、万人に愛想を振りまくようなタイプではない為、キツい…
…こういう方は人好きのするキャラで、世渡りをして、仕事(出世)も順風満帆に運ぶのだろうなぁ…
一言で言えば、色々と得をする人ですねぇ…という呟きです。

でも、大変そう…(ボソッ…)
いや、本人は案外そんな風には思っていないのか…
コメント