タイトル通り、ただびっくりドンキーで知る人ぞ知るパインバーグを貪っただけの食レポです。
ご興味があれば、よろしくどうぞ!
皆様は、酢豚のパインは好きですか?
ポテトサラダの中に入っているリンゴは美味しいと感じますか?
生ハムメロンを心の底から愛していますか?

私は酢豚のパインは苦手です。
ポテトサラダの中のリンゴは疑問です。
あまり食べる機会のない生ハムメロンは、これがセレブなのかしら?と思いながら口に入れます。
…一応全て問題なく食べられます。
でも、正直あんまり美味しいとは思わないし、塩味に甘味をプラスすることが謎。
ぶっちゃけ別々に食べたい、と思ってしまいます。
そんな私がびっくりドンキーで、わざわざ『パインバーグディッシュランチ』を注文。
理由は簡単。
ハンバーグ+パインの組み合わせは未だかつて試したことがないゆえの好奇心。
そして、一部の層からは熱烈なラブコールを向けられるメニューであることへの興味。
百聞は一見に如かず、ということで恐る恐る実食することにしました。
↓メインのパインバーグ、そして大根をメインにしたサラダとライスでワンプレート。お供の具たっぷりのみそ汁。

↓ジューシーなハンバーグの上で、ド派手な自己主張をするパイン3切れ。

実際に食べてみた感想は…
やっぱり別々で食べた方が美味しいなーという感じです。
…や、やはりな(;^ω^)
決してマズい訳ではありません。残さないでペロリと完食しましたし。
ただ…ハンバーグ単体、つまりパインの甘味と酸味抜きで食べたいし…
パインは焼きパインデザートとしてこの2倍くらいは食べたい、とそんな感想を持ちました。
想像よりも、かなりパインのジューシーな甘味が強いんですよね、完熟?
なので、これは人を選ぶ(断言)
私は、多分次回は別のメニューを選ぶと思いますが、パインバーグの熱心なファンがいるのは何となく分かるような?
刺さる人にはとことん刺さり、刺さらない人には刺さらない不思議なメニュー。
ちなみにびっくりドンキーで普通に美味しくランチを食べた記事もあります。
コメント