この間、マクドナルドに行った時の話。
私は食事を摂った後、ぼんやりしていました。
男性「すみません」
声が聞こえた方に目を向けると、定年退職したかしないかくらいの男性が目の前に。

私「はい」
男性「この画面の消し方が分からないんですが、分かりますか?」
男性「○○(某格安スマホ)なんですけど…」
ずいっとスマホ画面を私に見せる男性。
私「スマホを触っても大丈夫ですか?」
男性「全然触ってくれて大丈夫です!」
許可を取り、彼のスマホを借りていじる私。
他人のスマホなので、使い勝手がイマイチ分からん。
男性「前に飲食店のクーポンを使ったんですけど、これを消さないと次のクーポンが利用出来ないみたいで…」
どうやら使用済の飲食店クーポンを消して、別のチェーン店のクーポンを使いたいらしい。
私「うーん。クーポンは、自動的に使用済になるとか削除とかされない…んですね?」
男性「(飲食店の)店員さんに聞いたんですけど、消してくれれば大丈夫だって言われて…」
私「………うーん」
なおもスマホをいじるものの、やはり消し方が分からない。
私「その飲食店のカスタマーサポートのような部署に電話するとかですかねぇ…」
男性「(困ったように笑う)」
私「………」
私が更にスマホと格闘していると『アプリ履歴』(?)っぽいのが見つかる。
私「これで削除出来そうですよ。削除していいですか?」
男性「あ、はい!」
ポチッとな!
削除完了!

男性「ありがとうございます!」
私「これで次のクーポンが使えるかは分からないので、試して頂いて…」
男性「はい。いやー、60代の自分にはスマホ難しくて…」
再度『ありがとうございました』と私にお礼を言い、男性は店外へ出ていかれました。
うーん…60代へのおすすめスマホって何だろう?
と真面目に考えてしまう。
『かんたんスマホ』の類(お年寄り向けのスマホ)が一番なのかな?
分かりやすいし。
とはいえ、使う方のプライドもあるか…しかし、妙な見栄よりも利便性重視の方がいい?
家族や友人等周りの人にスマホ操作をじっくり教えて貰える環境があるのならいいけど、そうでなければこれも立派な選択肢かな。
なんて思った一幕でした。
コメント