びっくりドンキーに来店するのは何年かぶりです。
以前に食事したのも確かランチだったなぁ…と懐かしみながら扉を開けて席へ着きます。
相変わらず店内が木の温もりと創意工夫で素敵な雰囲気でした。
ところどころに飾られているフライパン等のオシャレな小物が面白いですよね。
多分これらを定期的に水拭き等して掃除しているんだろうなぁと思うと、人間味を感じて妙に感動してしまう。
つくづく、良く分からないポイントが目に入ってしまう私…
灯りの下にバーンと開かれているのが、メニューなのですが
(スゲェ…)
とただ感動しました。前回来店記憶がないのも手伝って、この重厚なメニュー板に海賊の酒場なんかを思い浮かべてしまってワクワクしてしまった。
『ヨォ、新入り。今日は俺達の奢りだ!たらふく食えや、ガハハハッ』
みたいな幻聴まで聞こえてきた(それはヤバいかもしれない)
店員さんが凄くハキハキして明るいのが印象的でした。
きっと人材教育をきちんとしているところなんだろうなぁ…新鮮。
店員さん「ただいまお水をお持ちします」
と席を外している間にチャチャッとメニューを決めます。
せっかくランチ時間に来ましたので、ランチメニュー(17:00まで)からセレクト。
ディッシュランチ(みそ汁付き)チーズ150gに決めました。
店員さん「お待たせしました(お水を置く)」
私「注文いいですか?」
店員さん「少々お待ち下さい」
店員さん「少々お待ち下さい(念押し)」
(結構せっかちなお客さんが普段来店されるのかな…)
注文を取って頂き、しばらくして運ばれてきたのはこちら。
店員さん「お待たせ致しました(伝票を見ながら)…150gとありますが、200gで焼いてしまいました。お値段は150gのままですので、こちらよろしかったらお召し上がり下さい」
私「あ、はい」
何だか思わぬラッキーが降りかかった!
ありがたく、200gをご馳走になります!ムシャ。
やっぱりハンバーグで定評のあるびっくりドンキー、柔らかくて美味しい…
チーズはアツアツではないけれど、逆にそれが濃厚な味を感じられて良い!
サラダはサラッと、ご飯はしっかり頂けました。
そしてみそ汁ですが…
個人的には葉物が入っているのがポイント高いです。
大体ファミレス等のチェーン店は油揚げとネギの即席みそ汁を出してくるイメージですが、こちらは本格派っぽくて、幸せ(^^♪
レシートを載せます。
本日はニコニコ現金払いでございました。
びっくりドンキー、モーニングも実施しているようです(一部店舗)
トーストセットや、何とモーニング仕様のハンバーグメニューもある模様。
ステーキはちょっと無理かもですが、ハンバーグなら私イケるかも…
そんなことを思いながら、びっくりドンキーを後にしました。
ちなみに好みの分かれるパインバーグ編もありますので、よろしければ。
コメント