お正月といえば、各種ディーラーはこぞって初売りに気合を入れています。
おソロの法被で、さぁ祭りダヨ(●´ω`●)ワッショイ!
私自身は、今乗っている車を乗り倒す気でいるので当面の間は買い替える予定はありません(断言!)
しかし、それはそれとして初売りは羽振り良く粗品をくれたり、くじにチャレンジ出来たりと色々と楽しいイベントをしてくれるところが多いのも事実。
今年はダイハツさんの初売りに遊びに(冷やかしに?)行ってきました。
でも、完全に冷やかしという訳でもなく、割と真剣にダイハツの軽自動車は次の車として検討していたりもします(今乗っているのが軽の為)
日産もスズキ等もいずれ行きたいと思っています。
やはり、慌てて大きな買い物をするとロクな目に遭いませんので(^^;)
急いては事を何とやら…です。
さて、1月某日ダイハツに予約なしで突撃しました。
車を降りた途端、営業マンが寄ってきて歓迎してくれました(フットワークが軽い)
店内に通され、ダイハツ自慢のカフェを堪能(ダイハツはカフェのおもてなしを目指していて、力を入れているようです)
メニューから好きなドリンクを選べるので、私は『カフェラテ』にしました。
しばらくすると『カフェラテ』と『封がされたお菓子』がセットで登場!
封がされたお菓子は、もちろんコロナ対策でしょうね(言わずもがな)
本当、コロナは至るところに影響を及ぼしているわね…
ダイハツ車を眺めながら(検討しながら)カフェタイム…
お正月だからなのか、他のお客様もまったりカフェ気分で寛いでいました。
いいなぁ…このほんわかな雰囲気…(*´▽`*)
そしてお店を出る前に、ダイハツのくじを引きました。
ダイハツ車を模した箱の中にお菓子が詰め込まれているのですが「小吉」「中吉」「大吉」と詰め込まれているお菓子の数がどんどん増えていきます。
私は「小吉」だったので、グリコのお菓子が3個入ったものを頂けます。
営業マンのオジ様が
「こちらの小吉の中から『1台』好きなものをどうぞ~」
と言っていたのが、妙にツボりました。
『1台』…確かに(*´ω`)ほわん…
車のフロントからお菓子を取り出します。
安定のグリコのお菓子三種盛り♪
家族に配給?いや分配しました!(同じ意味か)
運勢としては微妙ですが、良き日でした(^^♪
どこの初売りでも、お正月効果なのかワクワクな気持ちになりますね!
最後に、すっごくどーでもいい呟き…
『チョコパイを10~20秒レンジで温めて食べると、割と美味しいです』
中の白いクリームが溶けるだけで、別のお菓子に思えるから不思議だ…
…本当に、どうでもいい話、失礼致しましたm(__)m
コメント