女性の貧困、非正規公務員を見て思うこと

【公務非正規女性全国ネットワーク(はむねっと)】と検索して頂けると出てくるホームページ。
その名の通り、非正規公務員として働く女性が連帯していく為に作られたものです。
そこで行われたアンケート結果。当事者が関わっているので、その情報はとても生々しくリアル。
企業の利害が絡んで捻じって歪んだアンケートよりも、よほど信憑性があるな…と直感するくらい。
とあるYouTubeチャンネルで取り上げられているのに興味を持ち、私もそのアンケートを読むに至りました。



①年収200万円未満が全体の5割超え


②回答者の3人に1人が主たる生計維持者(主たる生計維持者でなくても、自分の収入がないと家計が厳しい人は約半数)


③1年毎等、契約の更新がある不安定な立場


私が特に印象深かったのはこの3点です。



ただ、インパクトがあるのと同時に私は正直そんなに驚かなかったです。
このアンケートは女性の非正規公務員ですが、民間の非正規社員も企業によって差異はあるものの似たり寄ったりだと思うからです。
率先して民間企業の手本にならなければならない側の労働者をこのような待遇にしているとは…と呆れはしますけどね。
むしろ率先していいように便利に使っている、の間違いじゃない?と思うしかない。
女性を働きやすくします!!(キリッ(`・ω・´))とか笑わせてくれる…片腹痛いわ。
所詮は絵に描いた餅を眺めているだけなんだなぁ…と思わざるを得ません。


民間企業は、お上に不平不満を持ちながらも、お上を参考に(顔色を伺いながら)動きます。
私自身は民間企業に勤めていましたので、常々実感していました。
ですので、その影響力を少しは自覚した方がいいのでは?と思うんですよね。
まぁ、権力のある人は学歴のあるキャリア組中心だろうから、なかなか下々のことが分からないのでしょうか…




このアンケートを読んで思うのは、一度この蟻地獄に誘い込まれたり、唆されたりするとなかなか抜け出せないのでは…ということ。
女性本人が既婚(そして旦那さんの年収はいかほどか)か独身かという立場や生活環境や生活スタイルでも違うと思いますが、人間1人分の面倒を見るには、やはりカツカツかもしれない。

失業期間(ブランク期間)を恐れるあまり、慌てて非正規公務員の契約を更新したり、類似条件で別の非正規公務員をまた選択したり…
そういったことが起こる可能性は滅茶苦茶高いんじゃないのか、と思えます。
こうなる最大の理由は、貯蓄まで手が回っていないから。
お金の余裕=心の余裕とも言いますから、これはそれではないかと…


私は一応、セミリタイアブログを書いている端くれですが、この条件で貯蓄をするには茨の道に見えます。
個人的には年収が低いのはもちろんですが、そのうえ1年毎が大半の有期雇用が心を蝕みそうです。
貯蓄や投資をしながら、契約を打ち切られる明確な不安と戦うのはかなりシンドイと思う…
セミリタイア(リタイア)を目指す大前提の『タネ銭を稼ぐ』仕事選びは、最初で最大の関門と言っても言い過ぎではない気がする。

これをお読みの女性の皆様(もちろん男性も)非正規公務員を目指す際は、お気をつけ下さいませ…
という私は公務員経験はゼロですが…(-_-;)











コメント

タイトルとURLをコピーしました