以前にじゃがいもの後釜(じゃがいもを育てていた場所)で、白菜の苗を植えたものの、2回チャレンジして2回ともあっさり失敗。
後で知ったのですが、白菜は中級者向けのお野菜の模様。
…私のようなズブな素人には到底無理な訳ですわね(;´∀`)
(もっと簡単にできる初心者向けの葉物野菜はないのかな?)
と思い、本屋さんでチラッと立ち読みしてみる。
小松菜は育てやすいです。
との文面。
確かに小松菜の説明を見ると、簡単そうに見えます。
冬以外でしたら1年を通して栽培可能のようで、収穫までの期間が短くお手軽。
お気楽お花畑な私の畑にはぴったりじゃないか!
早速ホームセンターに行く私。
(白菜のように、小松菜の苗ってあるのかな?)
そう考え、まずは苗コーナーを探し回る。
…しかし、苗は見当たらず!
種を探すことに。
結果、小松菜をあっさり発見。
むしろ小松菜だけで十数種類もありました。
オーソドックスな小松菜。他、サラダ小松菜、はやどり小松菜、ちぢみ小松菜…
変わったところでは、紫小松菜というのもあり豊富。
さすが、大体いつでも作りやすいと言われる知名度抜群な野菜。
↓私はその中でもこちらの『いつでも作りやすい小松菜』およそ¥200を買うことにしました。
↓種はニュージーランドで生産。京都の会社が販売。グローバルです。
さて、手順等を見ながら2022年7月21日にいざ種まき。
苗ではないので、種まき前と種まき後でパッと見は変化が分かりません。
無事に育ち次第、写真を撮れたらいいな。
無事に育てば、ですけど(;´∀`)
↓2022年7月24日現在の様子。
小さな命の息吹が!?(正直まだよく分かりませんが)
~オマケ~
ホームセンターでは、小松菜以外にも色々と拝見。
↓全然知らなかったんですけど、きのこ(しいたけ)の種駒菌も半額になるんですね。菌も鮮度や使用期限みたいなのがあるのかな?
元が¥3,000くらいのところ、半額なのでおよそ¥1,500に。
↓観葉植物(ユッカ)のこちらも半額プライスになっていました。
元が¥8,000くらいのところ、半額なのでおよそ¥4,000へ。
お得かどうかは、やはり興味があるかないかによる…
こういうのを見ると、いつぞやにシュロの木を力任せに伐採した思い出がよみがえります。
シュロの木をノコギリで伐採。女性でも可!?を読んで頂けると、私の伐採模様が分かりますので、よろしければ!
なので、今はまだ謎のアレルギー反応が…(;^ω^)
やっぱり食べられる実用的なモノが一番。花より団子な私です!
コメント