太田山公園内を散策。きみさらずタワー、郷土博物館金のすず等へ

↓せっかく木更津に来たので、見晴らしのいい『太田山公園』に立ち寄りました。

↓案内によると、今日は『郷土博物館金のすず』の入館料はタダの模様。ラッキー!

『きみさらずタワー』です。

面白いタワーの形をしていますよね。

↓個性的な剣型の塔の上には手を差し伸べている日本武尊と弟橘媛が。

詳しくは割愛しますが、2人の絆が強く反映されたタワーです。

せっかくなので、登ることに。

↓登り切ったところの風景。街並み、そして遠方には東京湾が広がっているのが分かります。

↓タワーの展望場所の真ん中にはこのような意匠が。

一瞬、ご当地のマンホールか何かと思いました。もちろん違いますけど。
これを記念コインとかにしたら、一部のコレクターにウケそうだなぁ。

『橘神社』という小さな神社が、タワーの近くにあります。

ひっそりとしていますが、存在感はあります。

『郷土博物館金のすず』に入館。

↓パンフレットを頂きました!本日は入館無料なのに申し訳ないです(´▽`)

↓一緒に貰ったカード。BUNCARD(ブンカード)というらしい。

↓裏面。

【文化財をもっと身近に、親しみやすい形で、広くその魅力を知ってほしい!!
そんな思いから「BUNCARD TREASURE COLLECTION」をスタートしました】ということらしいので、コレクターにはたまらないんでしょうね。
いわゆるダムカードみたいな感じ…?(違うか…(;´∀`))
集め始めたら、止まらなくなりそうだなぁ…

↓金鈴になります。こちらの目玉!

↓すずは小さいながらもピカピカ光って、どこか神々しさを感じる…

↓リアルな馬。

↓豪華な剣。

剣を見ると、昔からどこかの血が騒ぎます。ワクワクしちゃいます(^^♪

↓剣の名称の後ろに【新式】とか書いてあると【旧式】とはどんな違いが…と妄想が広がります。

『車地蔵』です。珍しいお地蔵様らしい。

↓真ん中の車をくるくる回すと、経典を唱えた扱いになるようです。

この『経典を唱えた』のと同じご利益(という言い回しでいいのか?)を頂けるというのは割とあるお話。
六道を見立てた何かしらのモノを回したりするとご利益がある…というのは、皆様の中にも見たり聞いたりしたことがある方も…?

↓炭焼きの窯の奥深さを感じられるコーナー。

↓ボタンを押すと、解説が流れる&赤くピカピカ光ります。

『炭火アイロン』レトロな空気がたまらない。

だいぶ使い込んだ感じが、いい!

『火のし』って初めて聞きました。

一歩間違えれば、凶器になるわね(;´∀`)
…色々と、こちらで楽しく歴史を学ばせて頂きました。

↓全然博物館とは関係ないですが『アクアコイン』というのがあるんですね。地方創生通貨!

後、電子図書。いつでも読めるのが良いですよねぇ。
いいなー羨ましい。調べれば私の棲息地にもあったりするのかな…
どんどんこういうのが広まればいいですよね。もちろん、紙の本も好きですけども!

コメント

タイトルとURLをコピーしました