SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを購入しました

10万円だけですが(;´∀`)
新規募集期間(当初申し込み期間)に飛びついた人です。
下記は、2021年7月7日現在のデータになります。
利益が出ていて、何より。

そして少々の時が経ち、2021年7月27日現在のデータがこちら。


更に増えていますね。

ただ、正直にお伝えすると、この2021年7月7日~2021年7月27日の間に一旦、数百円の損になりました。


(せっかく張り切って購入したのに、すぐマイナスかぁ…)


とやっぱり一時的とは言え、青いマイナス表示を見ると悲しい気持ちにはなります。
ですが、後述しますが短期向きの投資ではないので一喜一憂は精神が疲れるだけです。これを保有する者の心構えとしてドンと構える胆力は必要だと思います。

蛇足ではありますが、 ちなみに2021年8月30日現在のデータはこちらになります。

あえて、この数字に対するコメントは差し控えさせて頂きたく存じます。


さて、こちらはSBI証券で言うところの「SBI・Vシリーズ」の3ファンドの一つです。
このファンドも含め、長期の資産形成を力強く応援してくれるインデックスファンドは、安定の頼もしさがあります。

3ファンドとも業界最低水準の信託報酬率で提供されるという触れ込み。
3つを見てみると、確かにどれも悪くないように見えます(大きな差もないかなぁと思えます)
もの珍しさに負け、私はこちらの新ファンドを購入(ミーハーな性分なので(´▽`))


ところで、3つの中で一番の古株は『SBI・V・S&P500インデックス・ファンド』です。
それに加えて新参者の2つのファンド(『SBI・V・全米株式インデックス・ファンド』と『SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド』)が登場した形。

現在の3つのファンドそれぞれを簡単に説明すると


①SBI・V・S&P500インデックス・ファンド

世界経済をリードしているアメリカを代表する企業500社の株式にまとめて投資する王道のインデックスファンドになります。

②SBI・V・全米株式インデックス・ファンド

世界経済をリードしているアメリカの企業約4,000社の株式にまとめて投資する多種多様な企業に分散投資するインデックスファンドになります。

③SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド

世界経済をリードしているアメリカの企業の中から、高配当銘柄の株式をセレクトして投資するインデックスファンドになります。

…どれも手堅さが滲んでいる。
概ね、アメリカの手堅いところやバランスを考えてしっかり運用していきますよ、という感じ。


『インデックスファンド』は、短期で資金を回転させて利益を上げていくスタイルの方より、中長期でじっくりと資金を育てて必要なタイミングに売却して使うスタイルの方向きです。


別の角度から見れば『投資』の勉強やセンス磨き、実践などに積極的に時間を使う人よりも…
一括でドカッとまとまったお金を入れて後は様子見するとか、毎月機械的に〇円積み立て設定をして様子見という何となく放置系の人向きかと思います。言い方はアレかもしれませんが(;´∀`)


『将来が不安だから、投資はしたい。だけど有限の時間は、出来るだけ投資以外にも使いたい』そういう方には最適。
お金であんまり冒険したくないんだけど…とは思っても、今現在の預金金利では雀の涙。
そのまま眠れる獅子(お金)を眠らせておくのはあまりにもったいないという考えと、ある程度の安定と手軽さが欲しい気持ち。

仕事や家庭で多忙な人、趣味に生きる人様々なケースはあるとは思いますが、そのようなタイプの方は多数いらっしゃると思うので人気なのでしょうね。


『インデックス投資』は『ガチホ用』(長期的に持っておく)と良く言われます。
私も新ファンドの成績を様子見しつつ、ガッチリこれから握っていこうと思います(とりあえず10万だけど)






そういえば、以前に株の失敗談を記事にした時にコメントをして下さった方がいらっしゃって
「『米国株インデックス』をなぜやらないのか不思議…」という内容でした。

…確かに。

今なら実感も伴いまして、頷けます。

日本株を貶すつもりはありませんが、やっぱり米国株は強いですよね。


以前コメントされた方がこれを見て下さっているかは分かりませんが、その節はありがとうございました!

ちなみに、投資につきまして他にIPOについても書いているのでよろしければ(´▽`)




コメント

タイトルとURLをコピーしました