高尾山へ行きました【1号路で登山編】

高尾山と言えば、関東(首都圏の方は特に)の人にとっては気軽に行ける山の1つなのではないでしょうか?
私も幼い頃、訪れました。
その時の記憶だと、ガッツリ重装備して行かなくてものんびりと楽しめたような?
よく覚えていないんですけど、多分1番オーソドックスな1号路を登ったのかもしれません。
スキップしながら能天気に遊びながら登っていた気がしますし。

歩く道は、1号路2号路3号路…と様々なルートがあり、ガッツリ登山タイプもあります。
同じ山でも、様々な表情がそれぞれで見れそうですね。



という訳で、駐車場に停め、レッツ登山へ。
大丈夫かなぁ…と不安ですが、普段の運動不足解消を兼ねて頑張りたい。

↓高尾山口駅をチラ見。何かのアニメ(?)のパネルが奥に見える。

↓いざ、高尾山へ!の道中でも緑が眩しくて、爽やか。

↓案内図があったので、ガン見。

↓王道の1号路以外は、容赦なき山道の模様。

↓最初から最後まで100%登山は大変なので、途中まではケーブルカーで行きます。

黄色のケーブルカーに乗って、いざ!結構急斜面を登りました。

ちなみに、ケーブルカーだと正直そんなに景色は良くないかも。
リフトの方が景色は楽しめます。(下山時はリフトに乗ったので、次回記事参照)

↓ケーブルカーを降りて歩いて行きます。年季の入った木も目立ちますが、どうしてもタコに目が行く。

赤くテカテカ光りまくる、ひっぱり蛸。ほほぅ…開運のご利益があるのか。

↓高尾山のお寺。

↓いかに天狗を大切にしているのかが、分かります。

扇のようなものを持つ天狗に、剣(?)を持つ天狗が勇ましく立っています。
天狗と言うと、伝承によっては悪さをする妖怪みたいな扱いになっていることもありますが、こちらでは丁重に敬っているのですね。

↓これを見た時、どこぞの観光地にあるキーホルダーを思い出しました。

こういうキーホルダー、結構どこでも子供のお土産コーナーによくありませんでしたか?
今もあるのかなー?

↓さて、どんどん歩いて行きます。

舗装されているとはいえ、やはり登山。
途中にあったゆるやかな坂道でさえ、私にとっては結構登りごたえがありました(;´∀`)

↓山頂に到着!天気は快晴とまではいきませんが、気候的に登りやすかったので良かったな。

↓ここから『裏高尾』へ行けるようですが、私はお腹いっぱい。いや、胸いっぱい。

先に進まずに、引き返して下山を決めました。

ちなみにケーブルカーを降りてから山頂まで、1号路を40分くらい歩いて到着しました。
あくまでも私の足なので、人によってはもう少し時間短縮出来るかも。

次回の記事では、下山の模様をお伝えする予定ですので、よろしければ引き続きお付き合い下さいm(__)m

ちなみにこちらになります→高尾山へ行きました【4号路で下山編】


コメント

タイトルとURLをコピーしました