茨城道の駅・常陸大宮にお邪魔しました! かなりシュッとした素敵な外観が魅力的。クール&スタイリッシュ! ↓さて『道の駅・常陸大宮』を歩きます! ↓総合的な規模では結構大きめな道の駅ですね。 ↓道路を挟んで、収穫体験農園まであります。 ... 2022.11.13茨城旅
茨城ホロルの湯で水戸ホーリーホック応援弁当を買ってみる! ホロルって何?ネットで調べたところ、町役場にある城里町のシンボル大樹「スダジイ」(樹齢400年)に住むとされるフクロウのことだそうです。ホロル、ほろる…何だか優しい柔らかな響きで綺麗… ↓こちらが『ホロルの湯』です。 ... 2022.11.12茨城旅
茨城道の駅・たまつくり&虹の塔へ! ↓道の駅・たまつくりの駐車場に車を置かせて頂き、まずは隣接している霞ヶ浦ふれあいランド・『虹の塔』へ。 矢印のあたりに駐車しました。 ↓お~!圧巻のスケールな塔!! 家族連れも多くいたので、地元の遊びスポ... 2022.11.12茨城旅
茨城日川浜海岸にふらっと! 茨城をふらっとドライブしている私。せっかくだし海も行きたいなーと思い、行くことにしました。…泳ぎませんけど、眺めるだけで癒される海の不思議。 「え?大洗じゃないの?」と思われる方、いらっしゃると思います。しかし、個人的に大洗は複数回... 2022.11.11茨城旅
茨城港公園、鹿島港・鹿島臨海工業地帯へ! 茨城をフラッと旅している模様をお送りしております。 ↓『港公園』と『鹿島港・鹿島臨海工業地帯』が前日泊まったホテルから近いので両方行くことに。 工場が集まっている地域だからか、トラックがたくさん走っているのを見かけまし... 2022.11.11茨城旅
茨城茨城空港の駐車場は無料!ゆっくり見学してみる! 茨城空港、初デビュー!飛行機は乗りませんが、見学させて頂きました(´▽`)こう言っては何ですが、車だとはいえ距離的に結構ここへ来るの大変ですね…うん。空港へのアクセス手段がもっと多様かつ便利になればもっとお客様増えそうなのにな、惜しい。 ... 2022.11.10茨城旅
茨城茨城の六角堂に参上! 他の都道府県にも有名な『六角堂』があるようですが、私が赴いたのは岡倉天心縁(ゆかり)の茨城の方です。 いわゆるワビサビを感じたくなりまして、行くことにしました! ↓六角堂のすぐ近く(100m先)には『市営無料駐車場』があります... 2022.11.10茨城旅
茨城茨城旅、ホテルルートイン神栖に宿泊。ルートインは女性ひとり旅に良い! 茨城旅そのものについては次回から記事をアップしていきますので、よろしければお付き合い下さい!さて、今回は旅でお世話になったホテルについて語ります。 茨城を巡った後に『ホテルルートイン神栖』に夜、チェックインしに行きました。 私... 2022.11.09茨城旅
茨城ダム女子?茨城のダム⑦【御前山ダム】 今回私が行った茨城のダムの最後です。↓御前山ダムにやって来ました! 実はここの駐車場の利用時間が過ぎていてしまって、少し遠くの空きスペースに車を停めてから歩いてきています。 遠目ですが、ダムが見えます。 ↓近づく... 2022.09.30茨城ダム巡り旅
茨城ダム女子?茨城のダム④【十王ダム】 ↓やって来ました、十王ダム! 十王、獣王…何だか響きがメチャクチャカッコイイダムですよね。冒険ファンタジー好きには理解してもらえるはず。血湧き肉躍る…(´▽`) こちらのダム通路は、車が日常的に走っている場所ですので歩... 2022.09.30茨城ダム巡り旅