枯れ木も山の賑わいとは、このことよ!

『つまらないものでも、ないよりあったほうがいいよね!』という意味ですが、個人的にはない方が100%いいです。
(殺風景だって構うものか!整備したいんじゃい!)
という故・祖父の遺族一同のリアルな気持ち。

ちなみにこちらが前回の記事です(読まなくても差し支えないです)

↓という訳で、枯れ木(ほぼ伐採済み)です。

もはや何かのオブジェのような風体。
メッセージ性があるような気がしなくもない…?


↓こちらはこれからチェーンソーで伐採する予定の枯れ木です。

分かりにくいかもしれませんが、もう根元がボロボロでくたびれています。
多分この老木は、あっさりと切られてくれるでしょう。

生気を失った木の枝は、その枝に絡まった蔦を引っ張るだけでポッキリ折れてしまうほど脆いので。
…実地で栄枯盛衰を感じられる(^^;)

↓さて、引き続きいつものように伐採後の枝を細かく裁断していきます(持ち運びしやすいように)

↓おがくずの中に『どんぐり』を発見しました。秋を感じるなぁ…
そういえば『どんぐり』って食べられるんですよね?クッキーの材料で利用出来るみたい…(食い気満載…)

↓謎のキノコその①
平べったいしいたけのような…茶色。
鍋に入れたらどうなのかしら?

↓謎のキノコその②
白く薄い物体。
キノコの佃煮にしたらどうなのかしら?

…いや、実際には食べませんよ?
知識も経験も度胸も何もかも足りませんので!
寝静まった深夜過ぎに救急車のサイレンをかき鳴らすのは、非常に避けたいところです(;´∀`)
(うぅ…キノコの怨念に憑りつかれました…主にお腹)


さて、食欲の秋とは言いますが、その秋ももう大詰めですね…
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

最後に、故・祖父宅で今年実った丸々とした柿写真を自己満足で載せつつ、終わりたいと思います。

ここまで読んで頂きまして、感謝!

コメント

タイトルとURLをコピーしました