今回は『ゆとり世代』をテーマにした歌をSuno AIで作成。(歌詞はかなり手を加えています)
実はすでに以前、他の世代に焦点を当てているものを作っておりまして…
※例えばこちらの「ハズレ世代」ですね。
この度…
(せっかくならもう少し作ってみよう)
と思い仕上げたものがコレです。
私と一応世代が近い(年齢は置いておいて…(^^;))こともあり、ニュース等でよく見てきた&特に興味を持っていた人達です。
とにもかくにも、強烈なインパクトを持つ世代なので『レッテル世代』だと個人的には感じています。
「ゆとり世代」

(イラストはChatGPTさま)
【歌詞】
[Verse 1]
いつものモーニングルーティン
スマホ片手に砂糖マシマシ缶コーヒー
たまに見るテレビで「今の若者はどうの」って?
「根性とやる気が足りない」んだってさ。
教えられた通りに育ったはずだけどな
「ゆとりある動じない子にしよう」って育てただろ
会社じゃ「空気読め」のマシンガン撃つくせに
[Pre-Chorus]
『自分で考えよう』の罠にハマって
今もずっと泥沼を泳いでいるんだぜ
[Chorus]
笑わせんな! ラクしてきた世代?
じゃあ、なんで通夜みたいな顔してんだよ
俺たちだって、ちゃんと生きて傷ついてる
キモい物差しで決めつけるなよ!
笑わせんな! 「偏見」の目が
人生を静かに絞め殺すんだよ
俺たちはまだ折れてない
少し曲がったって、生きてる限り立ち直る
[Verse 2]
就職だって特別に待遇がいい訳でもない
「新卒カード」を使えてうらやましい?
所詮は就職ギャンブル参加券だよ
使いこなせねぇゆとりは、地獄行き
それが教育の集大成!なぁそうなんだろ?
下は頼ってくる 上は押しつけてくる
「チューケン」の虚像につぶされた
[Pre-Chorus]
時代のハザマで喉がつぶされる
俺らの意見なんか聞く気ねーんだろ?
[Chorus]
笑わせんな! 「若いんだから」って
便利屋にするな、もう30過ぎてるぞ
責任取れって? 範囲広すぎるんだよ
お前が責任くらい取ってくれよ
笑わせんな! 努力はしてきた
「まだまだ足りない」って欲しがりは勘弁
さんざん『ゆとり』のレッテルを貼ってたくせに
俺たちは、俺たちのままでいいだろ?
[Spoken Word Bridge]
なぁ…
「どうしてそんなに無気力なの?」
って先輩に聞かれた時
「うーん、ゆとりだからですかねー」
笑ってテキトーにかわしたけどさ…
正直、知らねぇよ
努力すれば評価してくれるって信じてた
でも俺らの努力は、「レッテル」でぼんやりする
分厚いその壁が、物差しを歪ませる
俺の人生をちゃんと測ってくれよ
[Final Chorus]
笑わせんな! ふわっと雰囲気だけじゃ測れねぇ
この時代、俺たちの足で走ってたんだ
泥まみれでも、不細工でも
ちゃんと、ここまで生きてきた証だ
笑わせんな! レッテルのその奥に
俺たちには、もちろん痛みがある
この世代にも『感情』がある
誰かの都合だけじゃ動かねぇ
[Outro]
…笑わせんな
ゆとり? ふざけんな
俺たちは、俺たちでしかない
…聞いてくれて、ありがとう!
↓拙いですが、YouTube動画も趣味で作りました。『ゆとり世代』
よろしければ!
コメント