8050問題か…

とある日のファミレスで、年輩の夫婦(推定)のお話がたまたま耳に入りました。


女性「この間、おばあさんとその息子らしき人を見てさ…多分アレ、結婚していないよ」

男性「ふーん…」

それを聞いてふと思い出します。

8050問題を。

『80』代の親が『50』代の子供の生活を支える問題で、その背景には子供の引きこもりがあります。
昔は引きこもり=若者ということで取り上げられていましたが、それから長い年月が経過。
当時の若者は、当然のことながら中年へ。
もちろん、その当時は引きこもりではなかった当時の若者が、会社や周りの人間関係で揉まれ折れて新たに引きこもりになった…というケースもこのカテゴリーに含まれるでしょう。

これはテレビやネット様々な場所で取り上げられて注目されています。
『日本の未来は果たして大丈夫なのか?』
というような煽り文句を添えられて。

それゆえに、それっぽい(本当かどうかは関係なく)人に辛辣な人も多いのではないでしょうか。


ところで、私は最近スーパーで高齢女性がカゴいっぱいに食品をいれてレジでお会計している間、40代~50代くらいの息子(推定)が近くをウロウロ歩いている様子を見かけました。
荷物運び要員として一緒に来ていたのでは、と思います。


どうして印象に残っているのかと言いますと、なぜかそのレジだけ妙に空いていたんですよね。
露骨に。

まるで、この親子に近寄りたくないからと言わんばかり。

男女問わずの世間の目は、正直こどおじ(子供部屋おじさん)っぽい人に風当たりは強い気がします。

いや、厳密に言うと推測の域は出ないのですが、そのように先入観で見えてしまいます。


そもそも高齢の親とそれなりの年齢の息子が一緒に買い物をしに来た時点で白い目というか…
『触れてはいけない何か』禁断のアレみたいな扱いになっている気もする…

仮に経済的に息子さんが自立していたとしても。

これは…
「いい歳してみっともない」
「親におんぶにだっこで、いいご身分ですなァ」
「ずりぃー」

みたいな感情も入っているんだろうな…
まぁ、それを言うならこどおば(子供部屋おばさん)も同列で大概アレなんでしょうけど…
娘だとずいぶん周囲の見方が変わるんですよね、謎に。

思うに…
『こうあるべき』
に知らず知らずのうちに人生を縛られている人が多いからこそ…


『フリーな状態(に見える)』
な人が気になるのは、ある意味自然なのかもしれない。


話が思いっきり逸れましたが、8050問題は根本の部分(雇用、経済)を社会全体によってずっと放置してきた問題。
もはや当事者だけでは解決は難しく、何か手を打つことが急務なのではないかと思えます。

話は変わりますが、私は逆(?)に飲食店等で見かける
「俺は、良き彼氏(良き夫、良き父、良き義息子)」
「私は、良き彼女(良き妻、良き母、良き義娘)」

というのを他人に全面アピールしているのが割と苦手です。

何かどこか演技くさいというか、ソトヅラ仮面くさくて…
ナチュラルに自慢を店内にバラまいているというか。
実際はそんなこと1ミリも考えていないんだろうけど…何だろう、言葉に表しづらいあの雰囲気。

せっかく彼女(彼氏)と遊びに来ているのに、他のテーブルの様子とか頻繁にチラチラチェックしているのを見たりすると…

(楽しそうに振る舞っているけど、ぶっちゃけ本当は楽しくないのかな…?)
連れの意中の人と話すことがないのかな…と謎の心配や感想も抱いたりします。

最後まで雑談をお読み下さり、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました